Dannacyハウス

Dannacyハウスのご紹介

Dannacyハウスは空き家を再生し地域の居場所にしたいとオープンしました夢を叶えられる場所として、チャレンジ出来る場所として、ほっこりできる場所として利用してくださる方と一緒に成長できたらと願っています!【ご利用シーンのご提案】~お菓子つ...
Dannacyハウス

商工祭りに出店しました

商工祭りに出店しました今回は「竹あかり」ではなく「焼きそば」初めてのチャレンジでしたがスタッフで何度も練習をしましたオリジナルのタレと割烹の天かすが決め手の焼きぞば!  みなさんの笑顔に元気をいただきました!ありがとうございました
イベント

段なしマルシェ みなさまありがとうございました

5月11日(土)文理大公園で行われた【段なしマルシェ】part2モバイルトイレ一般販売開始のお披露目に大きな舞台やスポットライトではなく自然の中で実際に使ってもらう事を選んだトヨタ担当者さんいつも当事者に寄り添って考えてくださるトヨタの想い...
イベント

段なしマルシェ モバイルトイレのご紹介

5月11日(土)文理大公園で行われた【段なしマルシェ】このイベントが開催されたきっかけは4年ほど前Dannacyメンバーで車椅子ユーザーのつばさの言葉がきっかけです。当時、東京オリンピック2020に向けトヨタが行ったマラソンのイベントに家族...
お知らせ

段なしマルシェ 出店者のみなさまご紹介

~出店者様のご紹介~【どろんこ作業所】陶器やお花、ハンドメイド作品【ワークステーション ウーノ】焼き菓子・パン・刺し子製品・手作り工房めえ・石窯パン工房ウーノ・おかし工房マーブル【西東京自治研究センター】【西東京職員組合】能登応援の展示 物...
お知らせ

段なしマルシェ開催のお知らせ

5月11日(土)文理大公園でイベントを行います!☆このイベントを企画した経緯☆車椅子の方にとって外出をためらう事の1つにトイレの不安があげられます。近くにトイレがあるのかを確認して出かける方やなるべく飲み物を飲まない方またイベント会場にトイ...
イベント

インクルーシブ

INCLUSIVE  TOKYO 多様性はあたりまえ!今回のテーマは「挑戦」みなさんはインクルーシブという言葉を知っていますか⁉「すべてを含む」という意味を持つインクルーシブ「年齢や性別、人種、障がいのあるなしに関わらず、多様性を認め合い、...
お知らせ

子ども縁日に出店させていただきました

3月10日(日曜日)子どもが主役の縁日【子ども縁日】に誘っていただきDannacyも出展させていただきました!今回はお子様向けに小さな竹でお持ち帰り灯篭のワークショップをしました
Dannacyハウス

Dannacyハウスのトイレ

まずはみなさまへご報告です!おかげさまでクラウドファンディングも無事終了し目標額の達成とセカンドチャレンジの100人の仲間と共に…を達成することが出来ました。完全達成と言うらしいです!本当にありがとうございました!! クラウドファンディング...
イベント

E & Jフェス!に参加してきました

11月10日・11日東京丸の内でE & Jフェスが行われました!E&Jってなに⁉ の方に少しご説明すると「D&I」(ダイバーシティ&インクルーシブ)は多様性を受け入れ活かしていくことを目指したものこれのアルファベットの1つずつ先 D→E I...
お知らせ

ほくっと祭りに出店させていただきました

ほくっとまつりに出店させていただきました【ほくっと】は2月に設立した北東部地域協力ネットワーク(愛称:ほくっとネット)のことですその「ほくっとネット」が11月19日(日曜日)に、地域をつなげるイベントを実施しました。まだまだ未熟なDanna...
Dannacyハウス

Dannacyハウスの竹あかり

Dannacyハウスの竹あかりはCHIKAKEN team TOKYO(チカケン チーム トウキョウ)のみなさんから指導を受け友人や、Dannacyを応援してくださる方、地域の方々と一緒に制作したものです「ここに竹あかりがあったら素敵だね…...